KISHIRO

人材会社で働く38歳。現在は派遣領域を中心に従事しており毎月30人以上の雇用に携わっています。 子供ふたり・猫と暮らすシングルマザーで離婚4年目に資産1000万円突破。手取り15万円から資産をコツコツ貯めていった方法も公開!

母親が亡くなった後の子供は?

シンママ生活

自分が死亡したとき…保険金以外にもらえるお金【シングルマザーの遺族年金】

2025/5/10    , , ,

シングルマザーの自分にもし何かあったら残された子供はどうやって生きていくのか。 ひとり親であれば誰しも考えることでしょう。 誰にだって「もしも」の瞬間は起こり得ます。 だからこそ今のうちに知って対策を ...

ひとり親だけど1000万円貯蓄

PickUp 家計簿

【資産公開】離婚4年目のシングルマザー<手取りを増やして1000万円の貯蓄に成功>

  現在の北海道の最低賃金は1,010円です。 毎年賃上げはされていますが、去年に引き続き物価上昇が止まりません>< 賃金が上がっても微々たる状況です😣 貯蓄を増やしたいなら自分でなんとかす ...

シングルマザーにおすすめのクレジットカード

節約・ポイ活

【シングルマザー必見】楽天カードを持つべき理由3選【年会費無料&ポイント爆増】

離婚しようと思った時、1番不安になることはお金。 毎月の食費はもちろん、子供たちの衣類や教育費、そして急な出費。 当時は節約しても余裕なんてない手取り15万円程度のKISHIRO。 そんな時に出会った ...

2025年シングルマザー家計簿

家計簿

【最新】中1・小4と暮らすシングルマザーの家計簿〈2025年4月〉

昨年の秋からフルタイム勤務になり約半年がたちました。 とにかく忙しいですw 副業もしているのでブログを更新する暇が皆無でしたね💦 現在はほぼフル在宅で勤務ができているので子供に「おかえり」と言ってあげ ...

予算18万の家計簿

家計簿

予算18万!収入が増えたので予算も増やしていくことに【2024年10月】

今年の秋は例年より暖かいですね! 寒くなってきた〜と思いきやポカポカした陽気の日も。 これから本格的に冬が始まると考えるだけでちょっと億劫です。寒がりなので…。 10月からフルタイム勤務を始め、給料が ...

シングルマザー 19時就業で家事育児どうする

シンママ生活 仕事

19時終業のシングルマザー フルタイム勤務での家事の仕方

小6と小3の子供と暮らすシングルマザーKISHIROです。 この度、週5フルタイムへと勤務形態を変更しました。19時までの勤務です。(人材会社は定時が遅くなりがち) 金銭的なこともあるし子育てが少し落 ...

食費がかさむ9月 シングルマザー

家計簿

米の価格が急騰!食費に大ダメージを負うシングルマザー【2024年9月】

札幌は一気に秋めいてきて寒がりのKISHIROはアウターがないと辛くなってきました。 本州の方はまだ暑いのでしょうか。 秋は美味しいものたくさんで大好きな季節。 9月は実りの秋直前だったからか食費がか ...

シンママの災害対策(防災セット)

シンママ生活

ミニマリストが備蓄している防災グッズとは【年に1回の見直し】

こんにちわ。ミニマリストに憧れているKISHIROです。 不要な物は大分処分し、散らかることが少ない日々を過ごしています。 毎年9月は防災セットを見直す時期なのですが、どのくらい備えておくべきなのか改 ...

iPhone修理したシングルマザーの家計簿

家計簿

iPhoneの液晶に細かい横線+充電しにくい…予想以上の修理費に涙【2024年8月】

無事夏休みが終わりました!毎日3食、食事の心配から解放されて助かった。。 学校が始まると給食があるので本当に助かりますね😭 8月は突如スマホの充電がしにくくなったので修理をしてもらいました。これがマジ ...

エアコンなしで暑い夏を乗り越える家計簿

家計簿

エアコンなしの部屋で暑さ対策!涼しく過ごしたい【2024年7月】

子供たちの夏休みが始まりましたね。 北海道在住の我が家。エアコンがないので真夏に家にいるのは厳しいです。 本州に比べると短い夏なんですけどね。 エアコンがない室内でもなんとか快適に過ごせるようにしてい ...