- HOME >
- KISHIRO
KISHIRO

人材会社で働く37歳。 営業を経験し、現在はパートタイムで派遣領域を中心に従事。 副業でWEBライターとして細々と活動中。 21歳で結婚→34歳で離婚 子供ふたりと暮らすシングルマザー。とにかく子供との時間を大事にしたい。
断捨離をすすめたおかげで子供のスペースを以前よりも確保できました! 以前の子供部屋計画の続編です☺️ やっぱり棚で間仕切り 前回の記事から5ヶ月。やっとまるっとスペースを開けることができました! 引き ...
家にツリーありますか? 我が家のツリーは手放しました。 でもクリスマスの飾りつけは楽しみたい。 壁にツリーができる方法をまとめたので是非参考にしてください♡ クリスマスツリーはもう買わない 15年近く ...
今年の雪虫すごくないですか?夜の帰宅時間にはいないけど、朝の出勤時間には雪虫の大群と遭遇してしまいます。 なかなか寒くならないので雪虫が多いみたいです。気温は過ごしやすくていいんですけどね。 寒ければ ...
数年前からよく聞くようになったミニマリスト。 何もない部屋で過ごしてるイメージが多いですがミニマリストは形は人それぞれ違います。 そんなミニマリストに刺激されて物を減らしたい欲が出てきました。 ミニマ ...
この記事にはPRを含みます 韓国ドラマにしばらくハマっていた筆者ですが、ここ数か月は国内作品にがんハマりしていました。 普段TVを観ないのでリアルタイムでの視聴はしていません。U-NEX ...
北海道は大分肌寒くなってきましたね。 帰りの時間上着持ってくればよかったと思うことも。 でも今年は暖冬のようなのでちょっと嬉しいです。 さあ、小学生2人の子を持つひとり親の9月の家計簿大公開! 雑費や ...
奇数月に支給される児童扶養手当。 シングルマザーには本当にありがたい手当です。 今年もまた更新の時期がやってきましたね。我が家は無事に児童扶養手当の支給通知がきました。 なんと減額。 悲しいけど、まぁ ...
2023/9/18
生きているとどうしてもストレスとは切り離せません。 メンタルがやられないように、ストレスを少しでも緩和しましょう。 「逃げる」のも1つの解決策ですよね。 ここでは簡単にできるストレス発散方法を紹介しま ...
毎年12月にする人が圧倒的に多いふるさと納税。 今年は10月から改正が入ることで、9月にすませてしまおうと人も増えているのではないでしょうか。 知らなかった人も聞いたことある程度の人もわかるようにわか ...
暦は9月、まだまだ暑いですがもう秋に入りましたね~。 私は秋が好きです。食べ物がおいしいし、おしゃれも楽しいし、過ごしやすい気温だし。 9月を楽しむために、8月の反省をいかしてやりくりしていきたいです ...