シンママ生活

児童扶養手当額が増えた【2022年現況届審査結果】

2022年9月15日

児童扶養手当が増額

2か月分まとめて入金いただける児童扶養手当。

低所得のシングルマザーにはとてもありがたい存在です🥺

なんとか収入を上げたいと思ってるけど昨年とあまり変わらない状況なんですよね。

養育費をあてにしてはいけないと思いつつもあてにしてしまってる現状は、きっとヨクナイ。

でも2人の子供なんだから養育費って当たり前で、養育費払わなくても平気な日本のシステムがありえないと思ってます。

アメリカやイギリス等は強制的に給料から天引き、フランスやスウェーデンは国が立て替えてくれる制度もあるんだとか。(参考:NHK生活情報ブログ

そんな養育費が払われた昨年なので、児童扶養手当はきっと減額になるって思ってたのに、なんと増えたんです!

わたしの中ではかなり驚きの結果でした。

令和4年(2022年)11月~の支給額決定

決定通知が届いたのは9月に入ってからです。

11月~来年10月までの支給額は子供2人で 51,330円 でした。

満額だった場合 53,240円 になるので支給停止になってるのは1,910円です。

絶対減ると思ってたのに、5000円くらい増えてほぼ満額に近いのでかなり嬉しい😌

札幌市は児童手当の現況届の提出が原則不要になったので「児童扶養手当もないのかな?」と少し不安になりましたが8月にしっかり届きましたよ。

現況手当では養育費や金銭的援助について、養育状況等を記入します。

8月末までに返送しないといけないので、速攻ポストにいれました🤣(提出しないと支給されない)

今までの児童扶養手当支給額

  • 42,710円 令和3年(2021年)9月~
  • 46,300円 令和3年(2021年)11月~
  • 46,200円 令和4年(2022年)4月~  ←今ココ★
  • 51,330円 令和4年(2022年)11月~

離婚したばかりの時と比べたら、1万近く増えています!なぜ??

年収200万円ほどで、ここ数年そこまで変わっていません。

昨年は「勤務時間を増やした+養育費を8月からもらい始めた」の2つが合わさってるので絶対増えると思ってました。

iDeCoも離婚前は15,000円入れてましたが、離婚してから5,000円へ減額してます。

となると離婚前の所得に関しては、寡婦控除やひとり親控除が適用されないのかな?なんて思いました。

これって当たり前ですかね?笑

控除ってかなりデカいな~て再認識しました。

ちなみに児童扶養手当の計算式は(私からすると)めちゃめちゃ難しいので、自分で計算はできません。。

増額分の児童扶養手当の使い道

子供の可能性

現在の支給から5,000円ほど増額される児童扶養手当はもちろん子供貯金への積み立てへ!

現在で月の赤字分は児童扶養手当で補填させてもらってることがあります。

なので児童扶養手当全額とはいえないけれど、少しでも子供の為に積み立ててあげたいと思ってます。

中学生になったら部活やら食費やら塾代やらおしゃれ代やら色々かかりそうで今から怖い。

今のうちからなんとか収入上げていかないと~~。自分にもお金かけたいよ~🤣

上の子は保育士(兼YouTuber)が今の夢なので、大学費はしっかり貯めておかないとです。

 

就学援助認定

給食費等が無料になる就学援助も学校経由で通知がきました。10月~来年9月までの分です。

給食費無料ってかなり助かります。

子供たちは給食が大好きでよくおかわりをしているらしく(でも太っていないので)、家であまり食べさせていないと思われてないか不安です🥺

事実、実家のように常にお菓子やアイスがあるなんてことはないんだけどね。なぜならあったら私が食べてしまうから笑

その他にも学用品等の相当額(6,000~7,000円)が半年に1回入金されます。

児童扶養手当対象世帯は基本就学援助がうけられるので、しばらくこちらにお世話になるかと思います。

まとめ

手取り15万ほどで年収200万強、養育費7万円を8月からうけとっていた昨年の私の児童扶養手当受給額は満額近くでした。

今年の収入も昨年と大差ないけど下記があるので、多少減るのではないかと予想してます。

  • 養育費1年まるっともらってる
  • iDeCo減額した

でも減額と思ってたのに今回増えたから、全然ワカラナイ🤣

もっと税金とか制度のこと色々勉強しようと思いました。

  • この記事を書いた人

KISHIRO

人材会社で働く37歳。 営業を経験し、現在はパートタイムで派遣領域を中心に従事。 子供ふたりと暮らすシングルマザー。少ないお金を運用して資産を増やしていってます。とにかく子供との時間を大事にしたい。

-シンママ生活