シンママ生活 子供

子ども用GPSを選ぶ決め手【私がAirTagにした理由】 安心して見守れる

2023年4月9日

子どもにもたせるGPSのおすすめ

子どもが小学校に入学し、ひとりで行動するようになるとキッズケータイを持たせるべきか不安になりませんか?

キッズケータイはdocomo・au・Softbankで扱ってますが、親がキャリアを使用していないとほぼ意味はありません。

つまり格安SIMを使ってる家庭は別の方法で考えなければならないとなりません。

私は子どもが低学年のうちはGPSでいいという結論に至りました。

そして購入したのはAirTag、…GPSではありませんw

使って1年たちますが習い事や子供が1人で遊びに出かけた時も安心して見守ることができています。

使用感含めて是非参考にしてください☺

選んだのはAirTag

GPSではありませんが、我が家ではAirTagを愛用しています。

子どもは新小2と小5です。使い始めたのは下の子が入学したタイミングです。

仕事の関係で子どもだけで家にいる時間がどうしてもできてしまうので、問題なく帰宅できているか…何か一目でわかる安心材料が必要でした。

  • スマホやキッズケータイ
  • 腕時計タイプGPS
  • コンパクトタイプGPS

色々調べてたどり着いたのはAirTagです。

即購入を決意しました。

私が外出し、子どもが自宅にいる時は基本的にiPadのLINEでやり取りをしています。(固定電話がわり)

メッセージの送受信も電話もできるので助かってます。

子どもの行動範囲が広くないからこの対応で今の所問題ありません。

AirTagを選んだ理由

airtagに決めた1番の理由はランニングコストがかからないので本体購入金額だけですむこと。そして本体も安い。

もし子どもが大きくなりスマホを持つ世代になったとしても鍵や財布につけることができます。

本来の用途へ差し替えればいいだけです。とても便利で合理的。

通常GPSは端末(本体)料金の他に月額料金がかかるものもあるので、AirTagの仕組はまさに理想でした。

AirTagの仕様

価格  3,800円
電池の持ち 約1年

(自分で交換可能)

対応機種 Apple製品

(iOS14.5以降のiPhone/iPad/iPod touch/Apple Watch)

そもそもAirTagは紛失しやすいものを見つける為につくられたものです。Appleとしては人を追跡することを想定していません。

ただ子どもの行動範囲が狭いうちはAirTagで充分だと思います。

携帯電話を持てない低年齢コストを抑えたい人にはおすすめしたいです。

デメリットはAppleユーザーしか使えないということ。

Appleユーザーなら1つは持っておきたいアイテムです。

 

AirTag仕組み

AirTagは自分のiPhone等とBluetoothで同期して使います。

GPSではなく超広帯域無線技術を活用できるチップが内蔵されおり、AppleのFind My Network(探すネットワーク)を使って位置情報を調べます。

つまり、AppleユーザーがAirTagの近くに行くとAirTagの電波を受信して位置情報が送信される仕組み。

※電波を受信した側は電話番号や製品情報は一切分からないようになっているので安心です。

東京ほどではないですが、私が住んでる札幌には割と人がいます。なので位置が反映されなかったことはありません。

逆に人口が少ない地方に住んでる場合はおすすめできないですね。

あと山奥にアウトドアに行って子どもが迷子になった時も役に立たない可能性が高いです💦

人の追跡を想定してつくられて仕様ではないので、人が行き来が多い場所に限定的です。

使用したときのイメージ

私が小学生の時はポケットにハンカチ・ティッシュを入れていましたが現代っ子は腰にポケットをつけています。

うちの子の場合鍵もそのポケットに括り付けているので、鍵と一緒にAirTagもつけています。

こういうポケットですね↓

実際に仕様した画面はこんな感じです。(AirTagの登録名は🦖と🐈‍⬛)ある程度近距離にいると「自分が所持中」になります。

エアタグをこどもに装着して居場所確認

長女がまだピアノを習っていた時、私の仕事帰りに駅で待ち合わせをしていたのですが、その時も家を出てるかわかるので安心材料になってました。

家を出てなければ「今日ピアノだからそろそろ家出てね」って伝えられますしね。

他の人気GPS

myFirst(腕時計タイプ)


腕時計タイプのGPSは色々ありますがNo.1はこれ。myFirstです!

子ども用スマートウォッチの相場よりやや高めですが、機能が多いのでコスパは◎

  • リアルタイムGPS
  • SOS防犯ブザーに
  • 防水防塵衝撃耐性
  • 音声通話ビデオ通話

旧型R1は端末価格が新型のR1sより安くなってます。公式サイトのクーポン利用で更に安く購入も可。

新型には心拍アラートやバイブレーション、カスタマイズアラート等の新機能がついてます。

最低限の見守りでよければR1で充分。

月額価格は契約するSIMによって変わります。

メーカー推奨SIMで最安はHISモバイルの198円/100MBです。

上の子は小5なので次はスマホの購入になると思いますが、AirTagがなかったらこれを購入してたと思います。

腕時計タイプなので無くす可能性がかなり低いですしね。

 

soranome

本体端末は割賦でも購入可能です。

AirTagのように鍵やバッグ等失くしやすいものにつけるのも公式ではおすすめしてます。が、人につけないなら個人的には少し高コストではないかと思ってます。

商品が到着して設定した後からすぐに使い始めることができますよ。

  • 高性能GPS
  • SOS通知
  • 防水防塵耐性
  • 移動履歴の確認

通知エリアを設定しておくことができて、そのエリアを出たり入ったりしたら通知がきます。

なので生活圏内から出てしまった時にいち早く気づくことができます。

 

まとめ AirTagで充分

子どもの行動範囲が狭いうちならAirTagがおすすめです。

コストも抑えられるし、子どもが使わない年齢になっても本来の用途として使い続けることができます

デメリットはAppleユーザーしか使えないことと田舎では効果が期待できないこと。

人口が多めの地域に住んでいればとても便利です。

我が家は子供の鍵につけているので、鍵を失くした問題の時にも非常~~に役立ってくれています!🤣

 

  • この記事を書いた人

KISHIRO

人材会社で働く37歳。 営業を経験し、現在はパートタイムで派遣領域を中心に従事。 子供ふたりと暮らすシングルマザー。少ないお金を運用して資産を増やしていってます。とにかく子供との時間を大事にしたい。

-シンママ生活, 子供
-, , , ,