- HOME >
- KISHIRO
KISHIRO

人材会社で働く38歳。現在は派遣領域を中心に従事しており毎月30人以上の雇用に携わっています。 子供ふたり・猫と暮らすシングルマザーで離婚4年目に資産1000万円突破。手取り15万円から資産をコツコツ貯めていった方法も公開!
2022/10/2
以前から人手不足と嘆かれている介護業界。 少子高齢化が進んでいる現在の日本にとって、高齢者むけの事業は可能性を秘めているマーケットだと思います。 学生の頃から介護士を目指していた方もいるかと思いますが ...
2021/12/6
今年のハロウィンは何かしましたか? うちは貧乏ながら家の中でお面かぶったりメイクしたりケーキ食べたり、カレーをハロウィン仕様にして楽しみました。 子供には協力はしてもらいますが、我慢を強いたくないので ...
現役キャリアアドバイザーが教えます! プロフィールにも記載しましたが私は紹介会社にてキャリアアドバイザーをしています。 ひとことでいえば営業です。 求職者の求めている条件のお仕事、と企業が求めている人 ...
2022/2/1
離婚を考えたとき、まず最初に住むところが心配になりますよね。 収入が高くない場合は借りられる住居がなかなか見つからないなんて事もあります。 公営住宅は倍率が高いし、、シングルマザーと住居の悩みは切って ...
2022/4/24
扶養ではないけれど、大した稼ぎもあるわけでない。 そんな状態で離婚をした私。 離婚して2か月ほどたちそうですが、バリバリの赤字です。 家計簿は公表していこうかと思ってますが、とにかく支出を減らしたいで ...
2024/2/8 ひとり親
さぁ、離婚してもうすぐ3か月がたとうとしています。 早いものですが、今のところメンタル面が快適に過ごしています! (お金への不安はありますが、、、) 父親大好きな子供達が、今の生活になってどのような様 ...
2022/10/24
9月がもう終わりました! まだまだ生活が安定しておらず、物をそろえるのに支出が多い状態が続いています。 今月の大物は自転車。 元々車で生活していたのですが、離婚を機に車を手放しました。 レンタカーやカ ...
2024/2/8 ひとり親
離婚して1か月半。 父親と別々で暮らしはじめて子供達への影響はどのくらい出ているのかまとめています。 子供へ離婚についてどう説明したのか? 私には小3の娘と年長の息子がおり、二人の子供達は私が今育てて ...