現在の北海道の最低賃金は1,010円です。
毎年賃上げはされていますが、去年に引き続き物価上昇が止まりません><
賃金が上がっても微々たる状況です😣
貯蓄を増やしたいなら自分でなんとかするしかありません!黙っていても収入は増えません。
頑張って収入を増やしていったシングルマザーKISHIROの資産を公開します!
700万円台だった昨年2024年の資産状況についてははコチラ。
資産740万→1200万円に
昨年から引き続き毎月最低10万円コツコツと積み立てをしてきた1年でした。
目標金額は900万円でしたがそれを上回る1200万円という結果に♡
ちなみに保有資産1200万円の中には株式等もあるので含み益を含めた金額になります😌
今年のNISA枠はほぼ埋まり、もう来年が待ち遠しい状態に!
収入が増えたので、積み立てできる金額が増えたのと高配当株にも手を出せたのが良かったポイントです☺️♡
※資産の中にiDeCoや保険は含めていません。
給与が増えました
2024年秋から週4勤務→週5時短勤務へ変更しました。
そのおかげで給料もアップ。
月の手取り金額は15万円→24万円に。
毎月の予算は基本変えず、予定がある月に合わせて月18〜19万円に上げています。
副業が安定的です!
月5万円の副業のおかげでかなり助かっています。
爆発的に増やしたいところですが、本業が忙しくなってしまってるのでちょいとひと休み中。
月10万円安定的に稼ぎたいと思っているところです。
児童扶養手当支給されてます!
現在の児童扶養手当は1ヶ月4万円ほど。
児童扶養手当の支給は前年度の所得によって変わります。(前年の所得から計算されて10月から支給スタート)
養育費含めた前年の収入を計算したところ、今年も支給対象になりそうで一安心。

なので控除をフル活用しています!
- iDeCoをかける
- 電子申告で青色申告をする
- 場合によって小規模企業共済も検討
毎月配当金が入ってます!
コツコツ株を購入していたので配当金が入ってきます!いわゆる不労収入です☺️
現在の年間配当金は約12万円。毎月1万円の計算になります。
毎月の収支は家計簿の記事で公開しているので気になる人はみて見てください。
こちらもCHECK
-
-
【最新】中1・小4と暮らすシングルマザーの家計簿〈2025年4月〉
続きを見る
予算内で暮らす
収入が上がっても生活水準を上げることはしません。
一度水準を上げてしまうと下げるのがかなり厳しくなるからです💦
毎月の予算は17万円ほどにして、家計のやりくりを頑張りました!
近々進学進級に伴って子供の習い事を2つ退会予定です。これで毎月2万円ほど浮く計算。
新たに塾に通うかどうかは子供の希望を聞くとして、これからも予算内でやっていけるようやりくり頑張ります!

なので急な出費があったとしても予算には直接影響しません。
といっても心情的に貯金が減るのが悔しいので多少減らしたりすることもありますがw
貯蓄を増やすためには収入を増やす!
当たり前ではありますが、収入を増やさないと貯蓄を増やしていくことはできません。
KISHIROは2021年に離婚してから順調に収入を伸ばしています。2025年は2024年より100万近く手取り収入が増える見込みです!
- 本業の収入が低いなら高いところへ転職する
- 副業を始める
収入を増やすならまずはこの2点が大事かと思います。
子供の年齢によって転職しにくいということはあるかもしれませんが、副業はいつでも始めることができるのでおすすめ。
KISHIROは家でできる個人事業主としての副業を強くすすめます!
おすすめ1:接客経験者ならはじめやすい「コールシェア」
コールシェアは法人相手にポータルサイト掲載許可依頼を電話でするお仕事です。
【報酬イメージ】
- 週3日で1日4時間稼働:報酬:¥68,200(時給換算¥1,420)
- 週4日で1日5時間稼働:報酬:¥168,000( 時給換算¥2,100)
稼働時間と収入は比例せず、基本的に成果報酬型です。慣れるまで報酬保証制度があるので安心。
ガンガン稼ぎたい人向けに固定報酬プランもあります!(月15万円/25万円)
実際にはじめてみて合う合わないを判断してみてもいいですよね☺️やってみないことには何も始まりませんから。
ちなみにKISHIROもやってみたことがあります!
続きを見る
参考在宅勤務できるコールシェア【やってみた感想】
おすすめ2:事務経験を活かせるオンラインアシスタント「フジ子さん」
フジ子さんはオンラインで全国対応できる事務です!
稼働時間は平日の日中で短時間スタートから、社員へのキャリアアップも可能です。
【報酬イメージ】
時給1,050円(税込)~
昇給(随時)業務委託契約を締結し、作業時間による報酬
チームで協力して作業をするので、平日週4 1日5時間からお仕事をすることが可能
経理・人事・秘書・HP作成・ECサイト運営・イラスト等さまざまなスキルをいかして働けます!
選考はありますが子供が小さいうちは短時間からチャレンジしてみるのがおすすめ。
PCの勉強をして未経験から始めたいという方もぜひチェックしてみてください☺️
おすすめ3:ポイ活でポイントゲット
簡単にできるお小遣い稼ぎNo.1はポイ活!
モッピーやハピタスなどのポイントサイトに登録して、口座やクレカ作成するだけで万単位の収入が得られます☺️
普段のショッピングサイトもポイントサイトを経由するだけでポイントが貯まります!
難易度は低いけど貯まりやすいので初心者にはおすすめ♡
下記のサイトにまとめてるのでチェックしてみてください。
-
-
参考【おすすめ3選】安全なポイ活サイト・アプリを選んで月の収入を上げる
続きを見る
おすすめ4:より良い職場へ転職活動をする
求職者が「自分らしく働ける会社へ」転職できるようにサポートしてくれる転職支援サービスです。
転職活動は現職を退職せずとも実行できるので、まずはやってみるのがおすすめ。
そして転職活動の時に大事なのはプロを挟むこと。
自分の市場価値を知れるチャンスでもあるのでぜひ転職サービスを利用してみましょう!
アルバトロス転職はメールやLINEで完結可能!(ただ担当者が求職者の雰囲気を知るためにもなるべく電話の方が良いとKISHIROは思います)
早ければその場で企業を提案されるスピード感と退職代行サービスを利用された企業は紹介しないというのがアルバトロスの特徴です。
自分が希望する条件の仕事がどの程度あるのかもわかるチャンス。
転職活動自体はリスクがないのでぜひ問い合わせてみてください。
まとめ
毎月コツコツ積み立てした結果が身を結び資産1000万円に到達することができました!
支出を抑えるだけではなく、収入を増やせたのも大きなポイントだったと思います。
正直、1000万円程度なんて…と感じる人は多いかもしれません。でもKISHIROにとっては大きな壁を1つ乗り越えることができました。
貯めるのに大事なのは収入を1つだけにせずに副業して収入を増やしていくこと。
ポイ活でも事業所得でもO K!給与収入以外にいくらか収入が増えるだけでもかなり助かります。
そして可能なら本業の収入を上げる。
本業の収入アップが見込めないならいっそ転職してしまうのもありかもしれません。
転職活動で自分の市場価値を知るのもとても大事。
KISHIROは一つ一つこなしていって貯蓄金額を上げていくことができています!
次は2000万円目指して頑張っていきます🔥