資格や特別な経歴がなくても副業は始められます。
まずは簡単なところから初めて負担なくスタートしましょう。
PCがなくてもスマホだけでOK!
副業で稼いだお金でちょっとした贅沢ができたら最高ですよね☺
副業したいけどハードル高い?
税金や社会保険料やらがどんどん増えて、今後は本業1本だと厳しい。副業していこう!みたいな風潮がありますよね。
でも資格もないとなんの仕事をしたらいいのか困る。
プログラミングやライティングなんてできないし語学スキルだってない。
そんな時はまず簡単な副業から。
副業と言ってしまっていいか謎ですが簡単なことでもお金を稼ぐことができる感覚を養っていきましょう。
初心者向けの副業
おすすめなのは後述する5つです。
慣れてくれば高額を狙えるものあればコツコツ安定的に報酬をもらえるものもあります。
1.アンケートモニター
アンケートに回答することによって商品やサービスについて感じている不満や意見を企業に反映させることができます。
アンケートモニター専用のサイトはアンケート量が多いので暇があれば常にアンケート回答していたい人にはおすすめ。
ポイントサイトでもアンケート回答でポイントが貯められますよ。
-
-
参考隙間時間にはアンケート回答【ポイ活】
続きを見る

2.ポイントサイト
ノルマや納期がないので自分のペースでポイントを貯めていけます。
クレジットカードや口座開設(証券、FX)、保険関係など案件によって1万円以上稼ぐことができますよ。
管理できるのであれば高額案件を狙っていくのもアリです!
ただもともとサービスを利用しないにも関わらず「高額だから」という理由でポイントを貯めていくのはやめましょう。
例えば、引っ越しや保険の見直しを考えていないのに、それらの相談の案件を希望するなどです。
悪質な場合ポイントが反映されなくなってしまいます!
-
-
参考【おすすめ3選】安全なポイ活サイト・アプリを選んで月の収入を上げる
続きを見る
3.フリマ系アプリ
不用品がお金になる(リサイクルショップに持ち込むより高額になる)ので人気の副業の1つです。
- 梱包作業が発生する
- ユーザーのモラルが欠けていることがある
- 別途送料が発生する
このデメリットがありますが、利益が出やすい商品がわかれば誰でも稼ぐことができます。
説明文はもちろんのこと、写真や出品する時間にもこだわりましょう。

4.写真販売
自分で撮影した写真を販売することができるので写真好きにはおすすめ。
購入された写真の金額の一部が自分にバックされる仕組みです。
スマホで撮った写真でもOKです!
- 1枚あたりの報酬が安い
- 競合が多い
- 編集に時間がかかる
このようなデメリットがありますが、普段から写真に慣れ親しんでる人なら趣味の延長で始められると思います。
サイトにアップした後はほったらかしで問題ないので(フリマアプリのように定期的な見直し不要)、購入者がでるたびにお金稼ぎができます。
需要が高い写真とタグ付けをしっかりすることがポイントです。

5.覆面調査
一般客として飲食店やエステサロン、通販商品などのサービスを調査する仕事です。
「実質サービス料が無料になる」程度の報酬が主ですが、上乗せでもらえることももちろんあります。
実際にサービスを使用した後は企業側に報告します。
- 店員の接客態度
- 施設の清潔度
- サービスの満足度など
美容系のモニターが充実しているのはヴィーナスウォーカーだと思います。
まずは電話面談で説明をしっかり受けられるので安心してスタートできますよ。
おいしい話には注意
- たった10分で〇万円
- クリックするだけで楽に稼げます
- スマホだけで月数十万
「簡単」「高額」とうたって勧誘するサイトがありますが、ほぼ詐欺まがいなので気をつけましょう。
SNSに登録させてから別サイトに誘導されたり、最初に購入しなければならないものがあるとか
必ずどんな会社が運営しているのか会社概要を確認が必要です。
特に現在横行してるのは投資関係です。
リスクがあるたわかった上で納得して投資するのはいいですが、儲かると妄信しないようにしましょう。
確定申告が必要な場合も
本業の他に20万以上の所得がある場合は確定申告が必要です。
ポイントサイトやフリマアプリは本業並みに稼げる人出てくるので、ある程度稼げるようになったらきちんと申告しましょう。
私は副業20万を超えるので今年から個人事業主として開業届を提出してます。
会計ソフトにお金はかかりますが、1番初心者向けのfreee会計でなんとか対応できてます。
何より事業で使うものを経費で落とせるのが本当に助かります。
まとめ
知識不要でもスマホがあれば始められる簡単副業の紹介でした!
数多く副業がありますが、その中でも再現性が高いものや確実にコツコツと稼げそうなものをピックアップしています。
もちろん私もひととおりやっての感想です。
是非試してみてください!