狭い家で子ども部屋がない…なんて家庭はうちだけではないはず。
- 子どもが小学校入るまでには家を買って
- 子ども部屋を用意してあげて
- 子どものお友達が来ても慌てず迎えて
- ちゃんとした家庭で生活を送る
な~んて昔は思ってました。そんな私は今1LDKで子ども2人と暮らすシングルマザーです。
子どもの自分の部屋がほしいという願望をなんとか叶えてあげたくて、狭いなりに試行錯誤しましたので是非見て行ってください🤣
断捨離にも繋がって気分はスッキリ、家族みんな大満足です!
2LDKが1LDK仕様になってる家
我が家の広さは58平米ほど。間取りは2LDKっぽいんですが正確には1LDKです。
つづきまに壁や扉はなく大きめなリビングみたいになっています。
子供が大きくなってきたので広い部屋に引っ越そうか迷ったこともありましたが、充分な広さです。
田舎育ちで一軒家が当たり前だった私がこの考えにいたれたのは下記で紹介する本のおかげ😌
子育てするには○○じゃなきゃならないという固定概念がなくなって楽になりました。
図書館でも借りれるので是非読んでみてください。
この記事でも書いてますが、読み返したくて私はU-NEXTで購入済み です!
今私が住んでる部屋は元々オーナー仕様でつくられたようです。食洗機がついてたりちょっとおしゃれだったりで、他の部屋とは違います。
隣の部屋の2LDKも空きがあったので内見したら普通の部屋でした。
リビングが広い分暖房費かかるかな…?と懸念もあったけど食洗機の誘惑が勝ってここに決めました。
1LDKですが、2LDKみたいな感じで使ってます。
棚で部屋を仕切り子ども部屋に
子供が小学校になるとやはり欲しがる自分の部屋。
数年前から「次に引っ越したら自分の部屋が欲しい」と主張してたんですが、私としてはしばらく引っ越す予定はありません。。
子どもの健康的な心の成長の為にも自分の居場所が必要と考え、なんとか子供部屋を作り出しました!
間仕切りに使っている棚にランドセルを収納しています。
完全に区切ってるというよりは「あなたのスペースですよ」ってわかりやすくしてる感じですかね。
ドアが無いので声は丸聞こえ
正直、気配はまるわかりです😂当たり前か。
壁がないから声も普通に聞こえるんですよね…。(小さい家なので違う部屋でも聞こえますが)
それでも子どもにとっては自分のスペースがあることが嬉しいみたいです。
今のところ私も部屋の様子を把握しやすいし掃除しやすいのでいい感じです。
寝室にしているところを子ども部屋にはできないので、引っ越さない限り音の問題は解消できないと思います。
スマートな仕切りを目指して
ネットをみていると色々な仕切り方法がヒットします。
- 棚を間仕切りにする(やってみた)
- カーテンで仕切る
- 引き戸を設置する
- パーテーションを置く
工具を使えば見た目もすっきりして満足度が高くなる出来に仕上がりそう。。おしゃれな仕上がりが多いです。
でも賃貸には限界があります…お金もそんなかけられないですしね。
突っ張り棒を使ってカーテンで仕切るのが1番実現度が高いと思います。
カーテンの素材はレースにするかリネンにするか悩み中。レースだと透けすぎちゃうかな?と少し懸念です。
部屋が狭いのでもう少し増築予定
後々子ども部屋にしてる範囲をもう少し増やす予定です。
今3人用ソファを使ってますがもう少し小さいソファ+1人用ソファにしようと思ってます。
そうすると隣の部屋に行き来しやすくなるのでもう少し子ども部屋の範囲を広げられるかなって。
今はソファの置き場所のせいで子供部屋がどうしても狭くなってるんですよね。
理想のレイアウトはこちら。ちょっと広くなりました。
ソファの買い替えにお金がかかるのでこれは何年後になるかわからないですが💦
持ち物の整理がしっかりできればこの部屋丸ごと子ども用にできるかもしれないですし🥰
とりあえずはカーテン等でちゃんと仕切りたいので、また出来上がったら続報をお伝えします!
まとめ
家具の位置を変えて仕切りにすることで、小さな部屋でも子どものスペースをつくることができました。
壁があるわけではないので話声は聞こえるけど、子どもも私も大満足です。
あとは徐々にカーテン等を揃えてしっかり区切ってあげたいです。
中学生になったらどうしましょ?🤣
まるっとこの部屋を空けられるように考えておかないといけませんね…!
賃貸なのでできることは限られますが、安く、満足度の高い仕上がりにしていけるよう頑張ります。