節約・ポイ活

楽天ポイントの増やし方【楽天経済圏】

2024年1月8日

楽天ポイントを貯める方法

 

いまや楽天ポイントは多くのお店で貯められます。マクドナルド・ミスド・ファミマ・ツルハドラッグなどでもポイントカードの提示を求められますもんね。

うまくポイントを貯めることができればその分節約にだってなります。

楽天ポイントの貯め方について是非参考にしてください。

楽天経済圏を使いこなす

楽天ポイントを貯めるのに1番大事なのは楽天サービスを使うこと!

楽天のサービスは私達の生活面全体を支えることができるくらい網羅しており、そのサービスを積極的に利用することを楽天経済圏とよびます。

メリットはもちろん楽天ポイントが貯まりやすくなること。

SPUでポイント倍率アップを狙いましょう!

楽天カード

SPU1倍

クレジットカードです。ポイントを貯めるならクレジットカードの作成は必要不可欠。現金は不要なくらい。

 

年会費がかかる楽天プレミアムカードの方がポイントが貯まりやすくなったりと優遇がありますが、年会費無料の通常の楽天カードで充分です。

一応年間55万以上の買い物をする場合は年会費11,000円を払ってプレミアムカードを作っても、元をとれるくらいポイントが貯まるらしいです。(SPU2倍)

しかしいつポイント獲得条件が改悪されるか不明確なところもあるので、まずは無料の方の作成をおすすめします。

新規入会&利用でポイント5,000円分プレゼントされるのもありがたい。

楽天ペイ

キャッシュレス決済の1つ。ペイペイみたいな感じで使います。

少し大きなお店なら大体楽天ペイを使用することができます。

Suicaも楽天ペイからチャージができますよ。

今なら紹介キャンペーンで500Pもらえるみたいです!

楽天市場

言わずと知れたお買い物サイトです。

「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」などのタイミングを狙えばお得に商品購入が可能です。

支払元を楽天カードにしてポイントを貯めやすくしましょう。

私は毎月楽天市場で買い物をしますが「お買い物マラソン」+「毎月5と0のつく日ポイントアップ」を組み合わせることが多いです。

楽天のキャンペーンのほとんどはエントリーが必須なものがほとんど。エントリーを忘れないようにしてくださいね。

楽天銀行

SPU最大1倍

今時の常識はネット銀行!色々ありますが楽天カードを使うなら楽天銀行をメインバンクにするのがお得です。

私は用途によってネット銀行を使い分けていますが、給与振り込みや支払いは楽天銀行にしています。

振り込み手数料無料だし、ATM引き落としだって無料なので時間関係なくコンビニでお金をおろしています。(といっても生活はキャッシュレスなのでほとんど現金を使うことはないのですが)

  手数料 ハッピープログラム(会員ステージ)
入金(3万円未満) 220〜275円 最大7回/月 無料
入金(3万円以上) 0円 0円
出金 220〜275円 最大7回/月 無料

  手数料 ハッピープログラム(会員ステージ) 給与受取
振込(楽天銀行宛) 0円 0円 0円
振込(他銀行宛) 145円 最大3回/月 無料 3回/月 無料

児童手当はいまだに地方銀行へ入金されています。数か月に1回ですがATMの行列に並んでいると時間の無駄だとひしひし感じます…。

もし口座開設するならポイントサイトの経由をおすすめします!

モッピーハピタスから開設すればポイントサイトでもポイントを貯めることができますよ。

手数料無料の回数はステージランクによって変わるので自分の無料回数はチェックしてくださいね。

楽天証券

SPU0.5倍

初心者なら特にはじめやすい楽天証券。(アプリも分かりやすいです)

私はSBI証券、auカブコム証券、マネックス証券も使ってますが、楽天証券が1番使いやすいと思います

もちろん楽天証券でNISA口座を開設しています😊

毎月の積立設定も楽天カード50,000円/月と楽天キャッシュ50,000円/月で合計10万円クレカ経由が可能♡

こちらも口座開設するならポイントサイトの経由をおすすめします!

モッピーハピタスから開設すればポイントサイトでもポイントを貯めることができますよ。

楽天インサイト

楽天のアンケートサイトです。

スキマ時間に答えられるものが多いので負担にならずにポイントを貯めることができます。

スキマ時間でアンケート
参考隙間時間にはアンケート回答【ポイ活】

続きを見る

その他のサービス

利用していたらポイントは貯まりやすくなるけど、他のサービスに比べるとまだまだかなと思うサービスたち。

あまり使うことのなさそうな楽天GORA楽天totoなどのサービスは掲載していません。

楽天Edy

プリペイドタイプの電子マネーです。クレカなどに搭載してタッチ決済ができます。

過去に楽天ペイが利用できないところで使っていたこともありますが、個人的にはチャージした分を使い切らないといけないのがデメリットに感じました。

QUICPayやSuicaで代用した方が楽です。この2つは楽天Edyが使えるところは対応していることがほとんど。

もちろんチャージは楽天カードからです。

自分で使う金額を管理できない人なら、あらかじめチャージしておいた分だけって使い方もいいかもしれないですね。

お手持ちの楽天カードを楽天Edy付帯に交換することもできますよ。

楽天モバイル

SPU最大4倍

格安SIMなのでまだ大手キャリアを使っている人なら検討してもいいかも。専用アプリを使えば相手が楽天モバイルでなくても通話料無料です。(相手側に同じアプリは不要なので固定電話相手でも無料になる)

数年前、まだ基本料0円をやっていた時に実際に使っていた人からおすすめされ乗り換えたことがあります。

でも着信がうまくいかなかったり通信障害がおきたりとストレスが溜まってしまいました。

結局2ヶ月ほどでLINEMOに再乗り換え😥

解約料はかからないので試しに使ってみるのもアリかも?楽天の電波が不安定な時はauの電波を借りることができます。

乗り換えでポイントプレゼントもありますよ。

楽天トラベル

SPU1倍

旅行するなら使いたい。私はほとんど旅行に行かないので💦

今年は子供たちと旅行できるかな~。

ホテル宿泊の他にもバス旅行やレンタカー予約にも使えるみたいですね!

楽天カーシェア

旅行頻度が高かったり都心部に住んでる人はアリかも。

私の住んでいるところは楽天カーシェア率は低めなので普段の生活にはタイムズカーを使っています。

楽天カーシェアのいいところは入会金や月額料金不要、使った分だけでOKなこと。

タイムズカーはランクステージにもよりますが月額880円かかりますからね。

 

車は買わなくていい
参考タイムズカーは実質無料!?クーポンもらえて賢く乗る方法

続きを見る

楽天カーシェアは住宅街ではなく駅の近くがほとんどです。

楽天ビューティー

SPU0.5倍

大手のホットペッパービューティーに比べると美容室の数は少ないです。

私が通っている美容室は対応していません…もし対応してくれれば使いたいです。

私はPontaポイント(リクルートポイント)よりも楽天ポイントを貯めたいので!

是非通ってる美容室がないか検索してみてください☺

ポイント二重取り以上がマスト

楽天カードの引き落とし先を楽天銀行にするのは絶対。

メインの支払い方法は楽天ペイにしましょう。

  1. 楽天カードで楽天キャッシュにチャージ
  2. 楽天ペイを使って楽天キャッシュを使う
  3. 楽天ポイントが貯まる店ならポイントカードを提示

上記をすればポイント3重どりです♡

楽天は毎月色々なキャンペーンを行っています。キャンペーンはほとんどエントリーが必要なので毎月チェックするのがおすすめ!

エントリーすることで更にポイントが貯まりやすくなります☺

通常ポイントと期間限定ポイント

楽天カード使用で付与されるのは通常ポイント。

通常ポイントはカード引き落とし分に使えたり、楽天証券にも使えます。

逆に期間限定ポイントは購入時の支払いにしか使えません。SPUで獲得するポイントは期間限定ポイントです。

ポイントを貯めたのに期間が過ぎてしまったなんてアホなことは絶対に避けるべき。

楽天ポイントの賢い使い方は楽天ペイの支払いをポイント優先にすること。

期間限定ポイントを無駄にしない方法

この設定にすると楽天キャッシュではなく、ポイントから使用していきます。

無駄なく期間限定ポイントの消費が可能なのでおすすめ。

やっちゃダメなのはポイントを貯めて贅沢品を購入すること。

生活に余裕があればアリかもですが、節約目的でポイントを貯めているのであればポイントを目標額まで貯めるより都度使ってしまう方が良いと思います。

まとめ

楽天ポイントの貯め方はとにかく楽天サービスを利用して、ポイントを2重どり3重どりしていくことに限ります!

現金で支払いをしているなんて人はいますぐキャッシュレスに切り替えましょう。

管理もぐっと楽になりますし、現金では貯まらなかった数千ポイントが毎月付与されるんですから☺

買い物をすればするほどポイントは貯まりやすくなりますが、ポイントを貯めるための買い物だけはしないように気を付けましょう!

 

  • この記事を書いた人

KISHIRO

人材会社で働く38歳。 現在は派遣領域を中心に従事。 子供ふたりと暮らすシングルマザー。少ないお金を運用して資産を増やしていってます。とにかく子供との時間を大事にしたい。

-節約・ポイ活
-, , , , , , ,