シンママ生活 子供

学校に行きたくない小学生【シングルマザーの葛藤】

2024年2月4日

シンママがスクールカウンセラーに相談

毎朝学校に行きたくないと言う下の子。

学校の玄関前で先生数人巻き込んで騒ぐこともありました😭

もちろん子供の気持ちを優先させて休むこともあります。

今後どうしたらいいのか悩む私に学校がスクールカウンセラーをおすすめしてくれました。

前回の記事はコチラです。

毎月実施される子育て相談

毎月子育て相談という名目でスクールカウンセラーがやってきます。

予約制でになっており、希望者は配られたプリントから申し込みします。

私は電話でどうですか?とおすすめされ、そのまま申し込みました。

ほぼ毎朝困っている私を見ているので、先生が提案してくれた形です(担任ではありません)

今までスクールカウンセラーに話したとしても解決することではないと思ってたのですが、おすすめしてくれたし、せっかくなら相談してみようと思いました。

1:1で話をする

予約時間に合わせて学校内の個室へ向かいました。

私を担当してくれた方は50代くらいの女性です。

名刺を渡されたわけではないので、どのような資格をもっているのかはわかりません。医師ではないようです。

  • 子供が学校に行きたがらないこと
  • 学校に行きたくない理由を伝えてきていること
  • 私は毎回仕事を休めない、でも子供ひとりで留守番させておくと心配なこと
  • できれば学校に行ってほしいこと

カウンセラーからの質問をはさめながら色々話をしました。

母子分離不安?

ネットで調べた情報ですが、母子分離不安だと私は思っています。

母子分離不安とは子供が母親(保護者)と離れることに不安を覚えることです。1歳前後~2歳くらいまでに強く出るが成長とともに減っていくといわれています。大きくなってから症状がでる原因として環境の変化等によってストレスかかった場合があげられます。母子分離不安自体は医学的な診断名ではありません。

親の離婚で父親と離れたことにより、子供にかなりストレスを与えていたのかも?と心配でした。

そのことについても聞きたかったのですが、私の話からの推測ですし専門の機関じゃないと診断はできないようです。

今後の対策

正直なところカウンセラーと話したことで何か解決策が出たわけではありませんでした。

「こうしてみるのは?」と提案されたことはもう試した後だったので参考にならず。

私自身誰かに悩みを聞いてもらいたかったわけではないですし。

もしひどく癇癪をおこすようなことがあれば精神科への受診も考えてますが、一旦は子供と私が穏やかに過ごせるように対策を考えてみました。

1.車で登校する

今のところ学校へ行くのに1番きいている方法です。歩かなくていいので楽なんでしょうね。

自家用車は持っていないですが近くにタイムズカーがあるので車で学校まで乗せていきます。

登校中の児童が多いし路肩の雪山で見通しが悪いので冬はなるべく運転したくないのですが、そうも言ってられません。

歩くことを大前提として、たまに車に乗せています。

ちなみに15分以内に帰ってこれるので料金はかかっていません。。

タイムズカーを無料で使う
タイムズカーは実質無料!?クーポンもらえて賢く乗る方法

続きを見る

2.学校が終わった後の楽しみ

「ママと離れたくない」「一緒にいたい」と伝えてきてくれてるのに、学校へ行かせようとすると母親としてこれでいいのだろうかと悩むことがあります。

とは言っても生活のために仕事を休むことはできず、子供ひとりでの留守番は避けたいので行ってもらいたいのが本音なんです。

平日の夜、私が帰ってきた後に「一緒に遊びたい」という希望には応えるようにしています。

朝のうちに「今日帰ってきたら何して遊ぶ?」「それまでに○○すませておこうね」と話し合っておくと、まぁまぁ行ってくれるかなという感じ。

といっても万能ではなく、夜の楽しみより目先の学校の嫌さの方が際立っています。

3.勉強のことは考えない

担任の先生いわくうちの子は学校では頑張る優秀なタイプ。(家では甘えん坊でだらしない)

学校で頑張りすぎちゃうから疲れているのかもと言われたことがあります。

なので学校で頑張らなくてもいいよと子供に伝えるようにしています。

まだ低学年。勉強はいくらでも追い付けるはずです。

勉強ではなくて、友達と遊んだり社会生活する上で必要なことを経験していってほしいと思っています。

4.子供の成長を待つ

この状態がいつまで続くのかわからないけど、心の成長とともに私と離れても大丈夫になってくれるのではないかなと思ってます。

高学年~中学生になっても行きたがらなかったらどうしようという不安もありますが、未来のことを心配しても仕方ない。

今は子供に沢山愛情を注いで、一緒にいる時間も増やしていきたい。

焦って怒ったりしないようにだけ気を付けます。

まとめ

学校の玄関から頑なに動かない子供と格闘する私に先生がおすすめしてくれたスクールカウンセラー。話すことがメインだと感じました。

でも私には合わなかったので、今後積極的に利用することはないかもしれないです…。

誰も話す人がいないとか、追い詰められている人とかにはいいのかも?です。

時間を空けて相談をしているので、解決の糸口を知りたかったのですが、悩みを話すだけで終わりましたw

一旦自分の中で整理して子供が学校に行けるように引き続き声掛けしたり、車での送迎頻度を増やそうと思います。

もうすぐ3年生。

ひとりで登校してくれると本当に朝が楽になるのにな~と思ってしまいます🥺

  • この記事を書いた人

KISHIRO

人材会社で働く37歳。 営業を経験し、現在はパートタイムで派遣領域を中心に従事。 子供ふたりと暮らすシングルマザー。少ないお金を運用して資産を増やしていってます。とにかく子供との時間を大事にしたい。

-シンママ生活, 子供
-, ,