小6と小3の子供と暮らすシングルマザーKISHIROです。
この度、週5フルタイムへと勤務形態を変更しました。19時までの勤務です。(人材会社は定時が遅くなりがち)
金銭的なこともあるし子育てが少し落ち着き始めたらフルタイムに移行しようとは思っていました。
小3の下の子が不登校気味なので時間を増やすことを懸念していましたが、いっそ母親も毎日頑張って働いている姿を見てもらった方がいいのではないかと思い覚悟を決めました!
ひとり親のフルタイムはきつい?
やっぱり勤務時間が増えるとその分負担が増えてきます。
特に就業時間が遅めなので帰宅後の行動が駆け足になりがち。
体力的な問題だけではなく、子供への影響が心配なところ。
家にいる時間が少なくなる
今までは19時前には家に着いていたけれど、19時半頃の過ぎる帰宅になります。
週1回平日にあった休みもなしに。
子供と顔を合わす時間は必然的に減ります。
なのでその分子供と話す時間を増やすように心がけてます。
遅い帰宅は子供に負担がかかる
帰宅時間が遅くなるので、食事も遅くなってしまいます。
食事は温めるだけの状態にしているのですぐに食べることが可能です。
子供達には先に食事したりお風呂に入っていてもいいとは伝えていますが、家族で行いたいということで叶わず。
小6の子はなんとかなると思いますが、小3の子はまだまだ母に甘えたい年頃です。
1日のタイムスケジュール
週4日、18時まで就業していた時のタイムスケジュールはコチラ。
リビングで寝るようになったからか以前よりも早起きができるようになりました!(リビングに寝るようになった経緯はコチラ)
6:10 | 起床 |
6:40 | 朝・夜ごはん・弁当準備 |
7:20 | 朝ごはん |
8:10 | 子供に付き添って登校 |
9:40 | 出発→仕事 |
19:00 | 退勤 |
19:35 | 帰宅 |
19:45 | 夜ごはん→後片付け |
20:30 | お風呂 |
22:00 | 子供と一緒に就寝 |
22時には子供と一緒に布団に入っちゃいます。
よくないとわかっていてもスマホをいじってしまうことがあるので、すぐ寝ているかは微妙ですが…。
なるべく睡眠時間を確保するように心がけています。
家事を効率化するために必要なこと
献立を決めておく
翌1週間の献立は日曜までに考えておきます。
献立があると寝起きでも何も考えずに作れるし、作る品数が曜日によって偏ることもありません。
夜ご飯は温めるだけ
朝、献立を見て夜ご飯の支度も一緒にします。
朝ごはんは夜ごはんのおかずを取り分けることも。
朝に鍋で米を炊くのですが、タッパに夜ご飯の分を入れて冷蔵庫で保存します。
帰ってきたら朝作った分を電子レンジや鍋で温めるだけ。
-
炊飯器なし生活!子供2人と3人暮らしだけど問題ありません
続きを見る
便利家電は絶対導入
- ロボット掃除機
- 乾燥機付き洗濯機
- 食洗機
何度も言いますがこれらはシングルマザーに限らず忙しいワーママには必要不可欠です。
食洗機は今の物が壊れてしまったとしても据え置きタイプで検討すると思います。
これらのおかげで家事が負担になっていないし、ルンバを毎日かけるので床に物が散らなからない状態を維持できます。
買い物は週1のトドックがメイン
店頭で買うのがベストですが行く暇がないので基本は生協の宅配トドックですませています。
トドックで扱っていない商品はドラッグストアやスーパーに金曜の仕事帰りや休日に行くこともあります。
トドックで購入すると献立も立てやすいので重宝しています!子供がいれば購入金額関係なく送料無料なのもありがたい。
商品受け取りのタイミングは親が不在なので子供にお願いしています。
-
子持ちなら迷わずトドック!食品買い出しは週1回でOK【コープさっぽろ】
続きを見る
物を多くを持たない
物を多く持つと掃除や買い物の頻度が増えてしまいます。
なのでKISHIROは物を増やしたくないし、用途がかぶる物を持たないように気をつけています。
例えばボウルなどの調理容器1つにしても、サイズや形が色々ありますよね。
毎日使うわけではないのにそれら全てを置いておく場所を確保しなければなりません。代用できるものがあれば専用の物を購入しないように気をつけています。
-
ミニマリストに触発されるシングルマザー【子持ちだからこそ】
続きを見る
子供の協力も不可欠
家事を少しでも楽にするために子供の協力は欠かせません。
子供に楽しんでやってもらうためにおこづかいをあげるようにしました。
我が家のおこづかいは定額制ではなく、従量制なのです☺️
食事の準備や風呂掃除、アイロン掛け、布団の出し入れ、トドック受け取り、19時前に宿題終了など。
10〜50円に設定しているので沢山やればやるほどおこづかいは増えるし、KISHIROも楽になります。
夜ごはんの準備は上の子にお願いすることが多いです。
基本温めるだけなのですが、献立を見て何を温めればいいのか判断してくれています。
KISHIROの帰宅したタイミングで食べられるように動いてくれており、段々要領よく動けるように!
ゴミ出しとかテーブルセッティングとか毎日発生するものは最終的なボーナスとしてKISHIROの裁量で増やしています。
おこづかいが発生するおかげで嫌がることなく子供も対応してくれるのでかなり助かっていますよ。
忙しくなるが収入は増える
勤務時間が増えて、忙しくなりますがその分収入も増えます。
今まで寸志程度たった賞与もきちんと貰えるようになります。来年6月からの対象だと思うので少し先かな。
年収でいうと約200万円上がる予定です。なので手取り15万では無くなりました。
児童扶養手当は前年の所得で計算されるのでまだ対象です。
KISHIROは養育費ももらっています。iDeCoを満額かけたとしても今後所得制限がかかってもらえなくなるのは確実です。合わせて就学援助も対象外になっていきます…。
その前に仕事を頑張って収入をどんどん上げていかなければ!
子供といる時間が減るのは否めませんが、成長期の子供を抱える身として食費の予算を上げられることにほっとしています。
まとめ
週5日19時までの就業になったKSIHIROの1日の動き方でした。
朝に家事のほとんどを終わらせているので夜に慌ただしく家事をすることはないです。
先に子供だけ食べててもらおうかなとも考えましたが皆で食事する時間を無くしたくないので、8時近くではありますが一緒に食べています。
子供も積極的に家事をしてくれるので、生活力を上げる勉強にもなり一石二鳥。
このまま少しでも多くのお金を貯金していきます!来年に掲げている目標金額をハイ達成するぞー!