よくワーママの1日のスケジュールを見かけますが、シンママのスケジュールってあまり見かけませんよね。
Wワークをして沢山働いている人もいますが、私は週4日勤務です。そこに副業として記事の執筆を数本請け負っています。
そんな1日のタイムスケジュールを公開します!
1.きびきび動くワーママを憧れる
週5フルタイムで8:00には家を出て18:00に子供を迎えに行き、ご飯を作って、寝かしつけて。
しっかり稼ぎながら育児や家事をこなすワーママさんの話をきくととても憧れます。
私もバリバリ働いてみたい。
でも忙しい毎日になってイライラしてしまわないか、子供にあたってしまわないか、、不安しかないです😭
2.シングルマザーの1日の流れ
6:40 | 起床→ダラダラ… |
7:15 | 動き出し→朝ごはん |
8:10 | 子供登校(下の子は付き添い登校) |
9:10 | 出勤→仕事 |
18:45 | 帰宅 |
19:20 | 夜ごはん |
20:30 | お風呂 |
22:00 | 子供就寝→自由時間 |
23:30 | 就寝 |
【起床】6:40
アラームのセットを6:40にしていますが、実際はその5分前くらいに目を覚ますことが多いです。
パッと起きて、ちゃっと朝ごはん作って、サッと自分の準備をしてしまうのが理想ですが、どうしてもダラダラしてしまう。
起き上がれません。。
実際の動き出しは7時を過ぎてから、子供を起こしながら朝ごはんの支度にとりかかります。
朝ごはんのメニューは食パンのトースト・手作りベーグル・ホットケーキ・ごはん(和食)など様々。
不登校気味の子供が「朝ごはん食べたいから起きる」と思ってくれるようなメニューを持ってくるように心がけています。
【子供見送り】8:10~8:40
下の子が学校に行きたがらないので、私も付き添って登校しています。
車で行くこともあれば徒歩で行くことも。
登校に割と前向きな時は徒歩でおしゃべりしながら行くようにしています。
自家用車はないですが近所のタイムズを利用しています。
-
タイムズカーは実質無料!?クーポンもらえて賢く乗る方法
続きを見る
【勤務時間】10:00~18:00
下の子を早く送り出せた時は9:30くらいから出勤しています。
私が今対応している仕事は在宅勤務ができないので、出社が必須です。
帰宅時間はその日によって異なりますが、大体18:30~18:50頃がほとんどです。
【夕食】19:20~19:50
夕食は主食と汁物を作り、副菜は作り置きしていたものを出します。
作り置きが残っていない時は簡単にできるサラダや和え物を作ります。
夕食の献立はトドックで届く食材にあわせて事前に決めてあるので、楽ちんです。
トドックは北海道の生協宅配サービスのこと。子持ちには本当おすすめ。
-
子持ちなら迷わずトドック!食品買い出しは週1回でOK【コープさっぽろ】
続きを見る
【お風呂】20:30
お風呂入れている間に洗い物もすませてしまって、子供達の宿題をチェック。
終わる頃にはお風呂がわけています。
時間差はあるけれど、まだ3人で入ってます。(かなり狭いです)
最近下の子も自分でドライヤーをかけられるようになったのでまた1つ楽になりました。
【子供就寝】22:00
読み聞かせのリクエストがあれば寝る前に読んであげて22:00前後に就寝です。
子供が寝た後は、いわゆるフリータイム。
布団から出てやりたいことはたくさんあるのに、布団の中でスマホをいじってしまうだらしない奴です😭
【就寝】23:30
なるべく日をまたぐ前に寝ています。
本当は子供と一緒に寝落ちして、朝活したい。
でも朝早く目が覚めても布団から出られない。。
3.休日の過ごし方
私は週4日勤務なので、平日に1日休みがあります。(祝日と重なればなし)
平日休み
- 小学校関係の用事(参観日など)
- 公的機関の手続き(役所など)
- 副業(WEBライター)の記事執筆
- 美容室
- ダラダラ…
大体これらをしていることがほとんどです。
参観日シーズンは上と下の子の日程がかぶらなかったりするので、結局有休を使ってしまう事も。
下の子の登校を見送って帰ってきた後は、まずソファに座ってダラダラしてしまうことが多いですね←
土日休み
まずは納期が迫ってる記事を仕上げてしまいます。
仕事が終わって何も予定がなければ作り置きを作ります。
3~4種類作っておけばお弁当の時も助かります。
すぐになくなってしまいますが平日の動きがとても楽になるので作っています。
3種の神器を投入済み
- お掃除ロボット(ルンバ)
- 乾燥機付き洗濯機
- 食洗器
時短家電の代名詞であるこの3つにはかなりお世話になっています。
食洗器に関しては賃貸物件に元々ついていた古いものですがまだ動いてくれています。今17年近くたってると思うのでいつ壊れてもおかしくないです。
朝、ルンバに掃除をおまかせ。
夜、食洗器に洗い物をおまかせ。(朝は量も少ないし手洗い)
洗濯は帰ってくる時間に終わるようタイマーセットしたり、朝起きる時間にナイトモードでタイマーセットしたりでおまかせ。
これらのおかげで家事はだいぶ楽になっていると思います。
4.週5フルタイムにするかの葛藤
お金の負担が増えてきたので週5フルタイムにしようかずっと悩んでいました。
上司にも希望は出していたのですが、4月のタイミングでは募集が出ないので次の10月に空きがあればという話になっています。
なのですが、週5フルタイムに切り替えることに対してかなり悩み始めています。
19時終業になる
現在18:00定時で少し残業して帰宅しています。
週5フルタイムになると、どうしても19時まで業務にあたらなければなりません。
フレックスなので配属が変われば多少早めに切り上げることもできますが、その分朝早くなるとそれはそれで困る。
なぜなら子供が登校をぐずってしまう日もあるから。
不登校になりかけている下の子の存在
学校に行かないことを怒りたくないので、なるべく穏やかに話を聞こうと思っていますがそうもいかない。
毎日学校を休ませたとしても私がそばにいれるわけではなく、1人だけで家に残すのはとても心配です。給食もないし。
週5フルタイムになったら帰宅時間が遅くなりさらに子供との時間が減ってしまうのではないかと不安。
去年から「行きたくない」とは言っていたけど、ここ半年は本当に強い気持ちで「行きたくない」と言っているので状況がかなり変化しました。
収入は増える
週5フルタイムで働く最大のメリットは収入が増えること。
現在手取り15万程度ですが、週5フルタイムになれば約1.8倍の年収になります。
もちろんその分、勤務時間も責任も増えるもですけどね。
子供はまだ小学校低学年。寄り添って仕事をセーブするべきか、今後の出費に備えてしっかり仕事をしていくべきか。
本当週5フルタイムで働いている人たちには尊敬しかないです。
5.完璧を追い求めない
私の仕事は10:00開始なので9:00過ぎに家を出ます。
(早起き苦手なので)8:00に家を出るワーママをすごいと思っていましたが、19:00近くに帰ってきてもしっかり家事をこなす自分すごいかも?とタイムスケジュールをまとめてて思いましたw
面倒だな~という日もありますがそこまで負担ではないです。(元夫の分もやるとなればかなり負担になります。イライラがプラスされるので)
献立を決めておくと食事作りが楽になるのと同じように、時間ごとにやることリストを書いておくと普段の家事が楽になりますよ。
私はミニマリストに憧れて物を少なくしているので、部屋が散らかって片付かないことはありません。
完璧を求めてないようにしているので、前日使ったバスタオルを使いまわしてしまう日も。
無理なく仕事と育児や家事のバランスをとっていきたいですね。
-
ミニマリストに触発されるシングルマザー【子持ちだからこそ】
続きを見る
6.まとめ
週5フルタイムワーママは仕事も家事も両立していてすごい!と思っていました。
でも週4といえどストレスなく仕事と家事やってる私もすごくない?と考えが変わる結果に。
週5フルタイムに切り替えたいと希望がありましたが、子供の不登校が気になり生活スタイルを変えない方がいいのか迷っています。
小学生の子供達と向き合えるのは今だけ。
副業の受注数を増やすなりして、違った方法で収入を上げていこうと思います。
-
シングルマザーの仕事の探し方【条件がいい仕事を見つける方法】
続きを見る
-
スマホでできる簡単な副業とデメリット【資格なしでもOK】
続きを見る