仕事

シングルマザーの仕事の探し方【条件がいい仕事を見つける方法】

子持ちの仕事探し

私は人材会社に勤めていますが、みなさんは仕事探しの時人材会社利用していますか?

アルバイトとかならindeedとかWEB検索で自分で応募でも充分ですが、正社員で働きたいならもう少し工夫が必要です。

人材会社を利用することで仕事探しがラクになることをもっと知ってほしいな~と思います。

※簡単に仕事決まるという意味ではないです。

仕事探しの方法

仕事を探しの手段は大きく分けて4つです。

1.ハローワークを利用

ハローワーク(公共職業安定所)で探すメリットは求人数が多いこと。

無料で掲載できるのと、全国に拠点があるので企業側としてもメリットになります。

しかし、窓口担当が転職市場を把握していなかったり(または情報が古い)、本人の自主性にすべて促し真摯に対応してくれないことがあります。

2.知人の紹介

知人の紹介がもしあれば、面接は形式上のものがほとんど。

採用は濃厚です。

ただ知人の紹介ということが枷になり条件の交渉がしにくかったり、退職がしにくくなるというデメリットがあります。

3.転職サイトや求人サイトで求人検索

今や求人はWEBで確認することが当たり前ですよね。

様々な求人検索媒体があるので、情報収集がしやすく自分のペースで転職活動をすることができます。

登録が必要なサイトもありますがエージェントではないので、面談等は不要です。

求人に応募はできるけど面接対策や日程調整は全て自分で行うことになります。

アルバイト程度なら求人サイトで充分だと思います。

KISHIRO
有名な転職サイトだとエン転職やマイナビ転職などがあります。

目的別に特化しているエージェントもあります。

例えばマイナビエージェントは女性の転職に特化している支援サービスも行っています。

4.人材会社を利用

エージェントを利用する方法、または派遣会社を利用する方法です。

雇用形態によって進め方に違いがありますが、共通点は人材会社が仕事探しのサポートをしてくれるところにあります。

KISHIRO
有名な転職エージェントはリクルートエージェントやビズリーチなど。

派遣会社はテンプスタッフやアデコ、リクルートスタッフィングなど。大手が全国規模で求人があります。

おすすめは人材会社を利用する方法

30代以降の仕事探しは20代と違って即戦力を求められる傾向があります。

人材会社なら今までの経験、すなわち自己分析のお手伝いをしてくれるので、今後のPRにも有効になります。

応募前に面談をしっかりして、担当が内定までお手伝いさせていただくのです🥰

もちろん担当まかせじゃだめですよ💦

受ける会社を選ぶのも面接するのも全ては求職者である自分なんですから。

人材会社に勤めている私から言わせてもらいますと、求職者が内定決まるまで本当に頑張ります。こちらは。

人材会社に掲載されている求人は広告料をもらっているわけではないんです。

こちらからの紹介で仕事が決まって初めて企業から手数料を頂戴できるんです。

なので今までのキャリアに合った経験を活かせそうな仕事を紹介しますし、不採用になりそうな求人をむやみやたらに薦めることはありません。

結果的に不採用になったとしても、採用になる可能性があったら提案したわけです。

複数の人材会社へ登録

人材会社は2~3つほど登録しておくのがおすすめです。

人材会社によって持っている求人が違うからです。

仕事内容や条件にもよりますが、一つ目の面接でいきなり決まった!というのはなかなかありません。

色々な人材会社を使って、自分が働きたいと思える求人を是非みつけてくださいね!

それでも仕事が決まりにくい人

仕事が決まりやすい人はもちろん一定数いるのですが、決まりにくい人も存在します。

人材会社を利用してもなかなか仕事が決まりにくい人は以下かなと思います。

1.クレームが多い?

絶対ではないですがクレームを言ってくる人は、紹介のリスクがある可能性が高いです。

クレームを言う側に非がない場合ももちろんあると思います。

ただ感情をあらわにして自分の言い分だけ言い、大きなクレームへと発展させるのは得策ではありません。

ひどすぎると脅迫にあたることもあります。

人材会社の立場として、そのような求職者を企業に紹介したくないのが本音。

結果的に先方へ迷惑をかけてしまう可能性が高いからです。

そもそもの性格が怒りっぽい

仕事が決まらないストレスが溜まっているのかわかりませんが、不満をぶつけてくる人。

このような方は業務上で注意された時にも態度に出すことが多いです。

自分ができる人間だと勘違いしている

怒りっぽいと似ていますが、プライドが高い人は文句を言うことが多いです。

自分ができる人間だと信じて疑わないので、職場の雰囲気を乱しがち

自分ルールが適用されると思っている

自分のやり方で押し通そうとする人。

職場が変わればそこのルールに沿うのが当たり前ですが、「そんなのおかしい」と柔軟な対応ができないです。

2.条件が厳しすぎる?

条件が厳しすぎるのもなかなか決まらない要因になります。

ひとり親はワンオペで家のことを対応するので条件が厳しくなりがちです。

でも理想だけ追い求めるのではなく、どこか少し妥協して選択肢を増やすのもおすすめです。

実績が少ないのにフルリモート希望

コロナ禍に引き続き在宅で仕事を希望する方多い状況です。ただフルリモートできる企業は減ってしまいました。

職種によりますが在宅勤務だとどうしても生産性は落ちがち。

生産性が高い実績や、在宅勤務経験がある方の方が決まりやすい現状です。

週に数回在宅勤務ができればOKと条件を少し緩和してみるのもアリです。

年収に見合ったスキルがない

高い年収を希望しているが求職者自身のスキルが見合っていないと採用されません。

例えば簿記資格を持っておらず経理サポートの経験しかないのに、連結決算まで対応する即戦力募集の求人に応募する等。

簿記2級は取得しておく、経理の経験をもう少し積んでから挑戦するといったことが必要かもしれません。

まとめ

仕事探しをする時は自分だけで探すのではなく、人材会社への登録がおすすめです。

自己分析ができ、面接でのアピールにもつながりますからね。

なかなか仕事が決まらない人は条件が厳しすぎないか、クレームめいたことを言っていないか振り返ってみてください。

これから春にかけて求人数は増えてくる時期です!

もちろん仕事探しをする人が増える時期でもありますが是非自分にとってベストな会社に就職できるようにがんばりましょう♡

シングルマザーにおすすめの仕事
参考シングルマザーにおすすめの仕事

続きを見る

 

  • この記事を書いた人

KISHIRO

人材会社で働く37歳。 営業を経験し、現在はパートタイムで派遣領域を中心に従事。 子供ふたりと暮らすシングルマザー。少ないお金を運用して資産を増やしていってます。とにかく子供との時間を大事にしたい。

-仕事
-, , , , ,