- HOME >
- KISHIRO
KISHIRO

人材会社で働く38歳。フルタイムで働いています。 現在は派遣領域を中心に従事。 子供ふたりと暮らすシングルマザー。少ないお金を運用して資産を増やしていってます。とにかく子供との時間を大事にしたい。
こんにちわ。札幌在住のシングルマザーKISHIROです。 徐々に手取り金額も貯金も増えていってます。嬉しい限り!(副業のおかげです) 北海道の最低賃金は920円になりました。 都内は1,072円なので ...
新年度が始まりましたね。下の子が最近学校に行くのを嫌がって少し悩みのタネになってます🥲 母子家庭なので仕事は休めないし、まだ小2なので1人で留守番させるのはかわいそうかも。と思ってたけどこの間1人で休 ...
資格をとるなら将来にいかせるものがいい。でもどんなものが有効なんだろう?と思う人も多いはず。 どんな職業なのかによっても違いが出る資格ですが、何を取得するか迷ってるのであれば是非とってほしいものを紹介 ...
離婚前、少額ではありますが共働きの状態でふるさと納税をしてきました。 離婚した年も同じような感じかと思ってふるさと納税継続してたら…。 なんと!翌年非課税世帯になりました! 払う税金がなかったので。つ ...
子どもが小学校に入学し、ひとりで行動するようになるとキッズケータイを持たせるべきか不安になりませんか? キッズケータイはdocomo・au・Softbankで扱ってますが、親がキャリアを使用していない ...
新年度ですね。 子ども達の成長を感じる1年でした🥹 そして私は人材会社なので繁忙期。忙しさのせいなのか単純疱疹を発症しました。 指から二の腕にかけて痛みが走ってます。指だけ疱疹が出てるのですが、もし腕 ...
定時退社、将来へのスキルアップ、体力的な問題もあり事務職に憧れる人は多いです。 事務は不動の人気職。 事務経験がないと難しいんじゃないかと思ってません? 未経験でも事務職になれますよ! もちろん倍率等 ...
マスク着用が緩和され3/13から任意になりましたね! といっても元々義務ではありませんが💦 上記以外は個人の判断に委ねるされています。(詳しくは厚生労働省HPへ) 接客業の人は判断に迷うところではあり ...
家事に育児に仕事…やらなければならないことが沢山ある中買い物に時間を取られるわけにはいきません。 車を手放し自転車生活になり、雪が降り積もる札幌で暮らす私はネットスーパーに大変お世話にな ...
2月は日数が少ないおかげか普段より余裕があった気がします。 なので、子供の短期スイミングに申し込みしました。 春休みの4日間だけ。まともな泳ぎができるようになればいいなー🥹 ⒈昨年より増えた収入 昨年 ...