節約・ポイ活

子供とお金がかからない遊びをする方法

2021年11月30日

お金をかけず子供と遊ぶ方法

離婚をしてから時間もお金もあまり余裕がなくなってしまいました。

土日はベッドから動かずひたすらだらだらしていたい!と思うこともありますが、子供がいるとそうもいかない!

ごはんの用意やちらかった部屋の掃除、平日やり切れなかった家事をこなす等、やらなければならないことはやまほどあります。

KISHIRO

でもそんな中でも子供達との時間はつくりたい!

お金はないけれど、子供いられるのはこの時期だけ。

派手な遊びではないけど普段遊びにとりいれている事を紹介します。

定番だけど公園

小さな子供でも楽しめる公園。

やっぱり子供の遊び場の定番です。

大きな公園なら鬼ごっこやボール遊びもできるし、お弁当をもってピクニックというだけで子供の非日常をかきたてることができます。

家が一戸建てではないので、ドタバタしそうなときは大体近くの公園を利用しています。

ボールをキャッチする練習(ドッチボール)や縄跳びは外じゃないとできません。

春は桜をみて楽しんで

夏は噴水や水風船、水鉄砲

秋は落ちてくる葉っぱを地面に落ちる前に拾う為に頑張って

冬はそり滑りに雪だるま

上の子は小3だけど、まだまだ親との公園での遊びを楽しんでくれています。

ボードゲーム(人生ゲーム・どんじゃら・オセロ等)

下の子は人生ゲームが大好き。

一時期は毎日のようにやらされていました。

人生ゲームは足し算引き算の勉強にもなるので、最近は銀行係を上の子にしてやっています。

人生ゲームは毎年のように色々なタイプが出ていて、今時はインフルエンサーになれるか?みたいなやつのようです。

子供をきっかけに私が色々な人生ゲームを試したくなってますが、物が増えてしまうので買わないようにしてます。

あとはどんじゃらですね。これも下の子が大好きなんです。

父親が来たときには4人でどんじゃらをしています。

役も勝手に作って我が家の公式にしたりしてます(笑)

そして、オセロ。

単純なゲームだけど頭を使うのでYouTubeを見せるよりはるかにいい。

うちではアナログのオセロですが、タブレットやスマホのアプリでもできるので、画面を眺めるのなら動画を垂れ流しにするのではなく、こういったゲームやパズルをさせる方がいいのではないかと思います。

ちょっとしたお手伝いでも楽しいクッキング

一定の年齢になると面倒くさくなる料理だって、子供からすれば楽しくてしょうがないイベントです。

小さければ小さいほどお手伝いがしたくて仕方がないんですよね。

ただ混ぜるだけでも、たまねぎの皮をむくだけでも、卵を割るだけでも普段はやらないから特別感がある。

「明日クッキングしようか。何つくりたい?」そう聞くだけで我が家は大興奮です。

ホットケーキとかたこ焼きとかホットプレートを使う料理はもちろん、クッキーやパウンドケーキ、餃子、うどん(手作り)など色々つくることができます。

もちろんその後の掃除は大変になりますが、みんなで作った料理をみんなで食べるのは美味しさ倍増です。

粘土・お絵描き(ぬりえ)・工作

子供はものを使って自分を表現することが大好きなので、工作は大好きですよね。

段ボールがあるときは段ボールハウスやロボットを作ったりしています。

結構かさばるので完成した後の置き場とか捨て時に困りますが、作ってる時は本当に楽しそう。

後片付けを楽にしたいときはぬりえをすることもあります。

難しいやつです。

途中であきてしまうので難しすぎるのはNGですが、出来上がったきれいな絵をみると達成感を味わうこともできます。

粘土はまわりが汚れやすいので、頻繁には出てきません。

油粘土でも遊びますが、紙粘土で何か作ったら絵の具で色付けまでしています。

家でゆったりゲームや映画

うちにはswitchではなくPS4があります。(近々switch購入したい)

子供が楽しめるのはswitchかと思うのですが、PS4でもボンバーマンやぷよぷよ等子供でもできるゲームもあります。

うちのTVは結構古くて録画も対応できないやつなんですが、PS4があるだけでYouTubeや動画配信のサブスクにアクセスできるので重宝しています。

私が加入しているのはU-NEXTです。

月額料金は高いのですが毎月ポイントが1200円分付与されて、そのポイントは電子書籍の購入にも使用ができます。

ディズニー映画もポイント消費すれば見れるので嬉しいです。

私の趣味と子供の趣味が違いすぎるので、一緒に見ることは少なく映画館ごっこはなかなかできないですが、アニメが好きな子供にとってはいつでも見られるのはいいみたいですね。

31日は無料でお試しできるので、どんなラインナップがあるのかを確認するだけでもアリかと思います!


もうひとつ、以前利用していたのがネットフリックスです!

ネトフリではクレヨンしんちゃんが見れるのです。(映画もアニメも)

そしてオリジナルの作品も見てて楽しい。愛の不時着は笑えるし泣けるしで一気見しました。。

今際の国のアリスもかっこよくて映画並みの迫力で、続編が決定してるので公開が本当に楽しみ!

今は退会しちゃったけど、最近イカゲームが見たくて再入会しようか迷ってます。

カラオケで歌って楽しくストレス発散

最後はカラオケのすすめです。

子供が小学生以上で歌うことが好きならカラオケでしょう。

未就学児だと、文字に追いつけなくて歌えなくて「わかんない」となっちゃたりすることもありますが、知ってる歌だけ歌うでもOK、とにかく楽しければそれでOKです。

うちの子の場合、カラオケが大好きでカラオケアプリで採点もしょっちゅうやっています。

以前PS4でできるDAMのカラオケを自宅でやった事もあるんですが、やはり騒音が気になるということでほぼ出番がありません。(注意されたことはないんですが…)

車があるときは少し遠くのキッズルームがあるところまで行ってました。

今はキッズルームの為に車代や交通費をかけたくないので、近所にあるまねきねこに行っています。

まねきねこのおすすめポイントは持ち込みOKなところですよね。

https://www.karaokemanekineko.jp/

金額も安価なんですが、株主優待券を使用するのがお得です!

株を購入しなくてもヤフオクで株主優待券の購入が可能です。

つい先日も2,000円分の優待券を700円ほどで購入しました。

気分転換もできるし、子供もジュースが飲めて好きな食べ物を注文できるし、嬉しい三昧です。

冬の遊びについて

私は北海道に住んでまして、冬はとにかく寒い。

家にいると暖房費がかかっちゃうんですよね。

光熱費節約の為になるべく外出したい!というのが本音です。

外に出ると大体雪あそびになりますが、帰ってきて冷えたからだを温めるのに結局暖房費がかさむ(笑)

なんとかできないか模索中です。

最近クリスマスツリーを子供たちが張り切って飾りつけしていましたが、どこかの休日で手作りリースをつくろうかなと思ってます。

あさがおのつる・・を使ってさ小さなリースを小1だった頃の娘が作っていたので、今家にあるあさがおを使って作る予定です!

おしゃれ~な感じにしたいですが果たしてなるのでしょうか。

お金がなくても楽しめることはたくさん!

ゲームセンターに行ったり、旅行に行ったり、頻繁に外食に行ったりはできないけれど、子供と楽しめる遊びは沢山あります!

子供が何が好きなのかにもよるけれど、うちの子供たちは上記の方法で満足してくれているようです。

あとは父親との面会でたまに奮発してくれる外食とかがきいてるのかな?

中学生になれば嫌でもお金はどんどんかかってくるので、小さい今のうちはせめて最低限も支出ですませたいですよね。

我が家の方法をぜひ参考にしてみてください。

 

  • この記事を書いた人

KISHIRO

人材会社で働く37歳。 営業を経験し、現在はパートタイムで派遣領域を中心に従事。 子供ふたりと暮らすシングルマザー。少ないお金を運用して資産を増やしていってます。とにかく子供との時間を大事にしたい。

-節約・ポイ活
-,